
全日本的なダート競走の体系整備により新設及び条件、時期等の変更となる船橋競馬の競走について
2022年11月29日 (火)
全日本的なダート競走の体系整備により、令和6年から船橋競馬場で施行される下記の競走が新設及び条件、時期等の変更となりますのでお知らせいたします。
(1) 3歳ダート三冠競走を中心とした体系整備に伴い新設となる競走
現状の3歳ダート路線では1月から4月までダートグレード競走の空白期間となっていることから、以下のダートグレード競走を新設します。
競走名 | 格付け | 性齢 | 負担重量 | 実施時期 | 距離 |
ブルーバードカップ | JpnIII | 3 歳 | 別定 | 1 月中旬 | 1,800m |
(2) 既存ダートグレード競走の総括的な見直しに伴い変更となる競走
既存ダートグレード競走については、カテゴリーごとの頂点競走を明確化し、頂点競走に向けた競走体系等の整備が実施され、3歳牝馬路線の新たな下半期の頂点競走として、マリーンカップ (JpnIII・1,800m)が設定されます。
なお、同競走の優勝馬には JBC レディスクラシックの優先出走権が付与されます。
競走名 | 格付け | 性齢 | 負担重量 | 実施時期 | 距離 |
ダイオライト記念 | JpnII | 4 歳以上 |
定量 → グレード別定 |
3 月上旬 | 2,400m |
クイーン賞 | JpnIII |
3 歳以上牝 → 4 歳以上牝 |
ハンデキャップ |
12 月上旬 → 2 月上旬 |
1,800m |
マリーンカップ | JpnIII |
3 歳以上牝 → 3 歳牝 |
グレード別定 → 定量 |
4 月上旬 → 9 月下旬 |
1,600m →1,800m |